2015年05月16日

あめのひ

あめのひ

ユリー シュルヴィッツ 作
矢川 澄子 訳

おちついた感じの絵本です。
やさしい青とクリーム色、それが混ざったようなうすい緑で描かれています。
雨がちょっと好きになります。日本語訳もすばらしいです。
(矢川さんは「おどる12人のおひめさま」や「いばらひめ」の訳もされています。
絵本ではありませんが、ミヒャエルエンデの「サーカス物語」の翻訳も手がけているようです。
(「ウィキペディア」より)「サーカス物語」は好きですが、今回初めて知りました)

世界傑作絵本シリーズ(アメリカ)です。
福音館書店の「世界傑作絵本シリーズ」の一冊ですが、
「しずくのぼうけん(ポーランド)」 「ゆかいなかえる(アメリカ)」 「ブルーベリーもりでのプッテのぼうけん」
「おりこうなアニカ」
「ゆうびんやのくまさん」 「みかづきいちざのものがたり」 
「ラチとらいおん」
「ブレーメンのおんがくたい」を持っていてかつ今までにリスト化しています。

あめのひ


タグ: かえる

PR

posted by こまさん at 00:00 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: